シーズンスタートまで時間があるので、いろんなツイートを見ていたのですが、気になるものがありました。(しぼりさんありがとう!)
もうひとつあって、
どうやら武技の攻撃アップ・防御アップのバフについて説明しているようですが、タイプとして1類と2類があるようですので翻訳しました。
1類に分類する武技は命世之才・謀定而動など、2類は西涼鉄騎・枕戈待旦などを指すようです。私の解釈として、1類は武技に対して効果を発揮するもの、2類は武将に対して効果を発揮するものだと思いました。
この計算式には基礎ダメージ・完全ダメージという記述があり、基礎ダメージは武将が実際攻撃するダメージを言います。そこに2類効果を加えたものが完全ダメージということでしょうか?基本1類に関しては完全ダメージを元に計算されるようです。つまり…
1類・2類が混在した場合のダメージ:
基礎ダメージ×(2類武技%+2類武技%•••)=完全ダメージ
完全ダメージ+(完全ダメージ×1類武技%)=実際のダメージ
となるそうなんです。
別の場合ですが実際対戦した時に、相手が防御アップの武技を持っていたとしますが、2類同士の武技だと%が相殺されますと言っています。なので、攻撃アップの%が防御アップの%より数値が大きいと、相殺はされるがダメアップにつながるが、1類の防御アップを持っていた場合、完全ダメージに対して起動するので、「完全ダメージから(完全ダメージ×1類武技%)を引いたダメージを受ける」ということになるとの事。
これは例を載せて説明した方が良いでしょうか?w
竜胆の盟主です。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。